説明
この講座で学べることとは?
SNSで流れてくる写真と、展示や写真集でみることができる作品は違いますよね。
写真撮影をする人の中でも、いわゆるSNS写真から昇華してオリジナリティのある作品撮影をしていきたいと思っている人も多いと思います。
本講座では、そんな作品撮影の始め方や考え方、未経験でも出来るテクニックを学ぶことが出来ます。
● 写真表現について理解できる!
● コンセプトの決め方が学べる!
● 具体的な撮影方法が学べる!
講師紹介

写真作家
高野ぴえろ
Twitter: @tp921
Instagram: @takano921
大阪拠点の写真作家。2020年9月号日本カメラ「あしたのヌード」特集掲載自費出版の写真集や個展を中心に精力的に活動。オフライン写真コミュニティを運営。
2021年7月時点でTwitter2.3万人、コミュニティ会員数150人以上。
こんな方におすすめです
● 作品撮影のモデルや場所の探し方を知りたい人
● 部屋撮影を始めてみたい初心者
● 写真作家を目指している人
● 人と違った作風を見つけたい人
講座概要
毎講座50人以上が参加するオンライン写真教室に大阪の写真作家である高野ぴえろさんが登壇されます!
現代ではSNS出身の写真作家も出てきています。SNS出身だからといって、写真作家になれないわけではありません。若手で写真作家として活動している高野さんに特別に作品撮影について語っていただきます。
思想やアイディアだけではなく、作品撮りに必要なスキルはなんなのかや誰でも作品撮影を出来るようなきっかけとなるテクニックを高野ぴえろさんに教えていただきます。
高野ぴえろさんの作品撮影の始め方、コンセプトの決め方、未経験からの作品撮影を重点的に解説してもらいます。
講座内容
第1章 コンセプトを持つこと

● 著名な写真作家のコンセプトの一例 (と手法)
● SNSにあるコンセプトの例
● いくつかのポケットを持つ
● ステイトメントを書こう
● ブックを作ろう
第2章 部屋撮影の手法

● その場にある物を使って表現の幅を広げる
● ポージングの指示の出し方
第3章 作品撮影のTIPS

● ストリートでの撮影方法
● 関東と関西の雰囲気のある昭和ホテル
場所
オンライン、Zoomアプリ(PC,スマホ)での開催となります。 決済後にご入力のメールアドレスにてご案内が送信されます。
メールが来ない場合は、コンタクトフォームよりご連絡ください。
ライブ配信によるオンライン写真教室です。 購入者にはアーカイブも配信しますので、繰り返し視聴出来ます。
日時
2021年8月28日(土) 21:00から配信開始します。
DopeZineLabに参加すると割引
DopeZineLabメンバー限定で、全ての写真教室が1,000円割引になります。 こちらからご参加ください。参加後に、割引方法をご案内します。